洋学資料館会計年度任用職員の募集について
募集要項
業務内容 |
津山洋学資料館の一般事務補助、受付案内業務、資料整理事務など学芸業務補佐 |
---|---|
勤務場所 |
津山洋学資料館(津山市西新町5番地) |
採用予定人員 | 1名 |
雇用期間 |
令和7年 4 月 1 日から令和8年 3 月 31 日まで ※採用後1カ月は条件付採用期間となります。再度の任用の可能性はありますが、満 65 歳を超えて再度の任用はありません。 |
応募資格 |
・パソコンの基本操作ができる人(ワード・エクセル等) ・地方公務員法第 16 条に規定する欠格条項に該当しない人 ・学芸員の資格を有する人が望ましい |
応募方法 |
・受付期間 令和7年3月5日(水)~3月19日(水) 午前9時~午後4時30分 ※3月10日(月)・17日(月)を除く ※郵送可(受験票を官製ハガキにのり付けし同封のこと) 3月19日の午後4時30分必着 提出書類 「会計年度任用職員採用試験受験申込書」及び「受験票」 |
試 験 日 及 び 試 験 場 所 |
・日 時 令和7年3月 22 日(土) 午前9時~午後0時30分(終了予定) (受付時間午前8時30分~午前9時) ・場 所 津山洋学資料館(津山市西新町5番地) |
試 験 内 容 | 筆記試験、作文、面接 |
勤 務 条 件 及 び 報 酬 等 |
・勤務条件 8 時45分から 17 時までの間で週 29 時間 土曜日・日曜日・祝日はローテーション による勤務 休みは月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12 月 29 日 から 1 月 3 日まで) ※年次有給休暇あり ・報 酬 等 報酬月額 121,400 円~158,600 円(令和6年4月1日現在) ※報酬額は年齢や経験年数に応じて採用後決定します。 ※通勤手当(2km以上)期末手当・勤勉手当(最高4.5カ月:令和6年4月1日 現在) の支給あり ※健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の適用あり |
申込書提出先 及 び 問 合 せ 先 |
〒708 - 0833 津山市西新町5番地
津山洋学資料館 電話(0868)23-3324
|