ホーム
津山の洋学
館の概要
常設展案内
利用案内
書籍と図録
ホーム
>
洋学博覧漫筆
洋学博覧漫筆
Vol.1
『解体新書』の出版
>
ページへ
Vol.2
阿蘭陀流外科免許状
>
ページへ
Vol.3
宇田川玄随と『西説内科撰要』
>
ページへ
Vol.4
玄随の2枚の肖像画
>
ページへ
Vol.5
新元会図と宇田川玄随
>
ページへ
Vol.6
津山で行われた開臓
>
ページへ
Vol.7
玄随と玄真の出会い
>
ページへ
Vol.8
玄真と杉田玄白
>
ページへ
Vol.9
玄真と『医範提綱』
>
ページへ
Vol.10
『和蘭薬鏡』と『遠西医方名物考』
>
ページへ
Vol.11
玄真と『厚生新編』
>
ページへ
Vol.12
蘭学者相撲見立番付
>
ページへ
Vol.13
宇田川榕菴の生い立ち
>
ページへ
Vol.14
榕菴とシーボルト
>
ページへ
Vol.15
榕菴と植物学の出会い
>
ページへ
Vol.16
『舎密開宗』の刊行
>
ページへ
Vol.17
『蘭学重宝記』の秘密
>
ページへ
Vol.18
榕菴の和蘭カルタ
>
ページへ
Vol.19
榕菴のコーヒー研究
>
ページへ
Vol.20
榕菴と西洋の音楽
>
ページへ
Vol.21
宇田川榕菴蔵張込帳
>
ページへ
Vol.22
榕菴の理想の家
>
ページへ
Vol.23
榕菴の温泉試説
>
ページへ
Vol.24
榕菴の後継
>
ページへ
Vol.25
宇田川家のその後
>
ページへ
Vol.26
箕作阮甫の生い立ち
>
ページへ
Vol.27
阮甫、蘭学への志
>
ページへ
Vol.28
阮甫の翻訳業
>
ページへ
Vol.29
蕃書和解御用への登用
>
ページへ
Vol.30
阮甫の西洋史研究
>
ページへ
Vol.31
黒船の来航
>
ページへ
Vol.32
ロシア船の来航
>
ページへ
Vol.33
蕃書調所の創設
>
ページへ
Vol.34
阮甫とお玉ヶ池種痘所
>
ページへ
Vol.35
『水蒸船説略』と雲行丸
>
ページへ
Vol.36
阮甫と4人の娘たち
>
ページへ
Vol.37
箕作省吾の生い立ち
>
ページへ
Vol.38
『新製輿地全図』の刊行
>
ページへ
Vol.39
箕作秋坪の生い立ち
>
ページへ
Vol.40
秋坪が見た黒船
>
ページへ
Vol.41
黒船の乗組員からもらった煙草
>
ページへ
Vol.42
『格致問答』の刊行
>
ページへ
Vol.43
秋坪、ヨーロッパへ
>
ページへ
Vol.44
秋坪、再びロシアへ
>
ページへ
Vol.45
秋坪が開いた三叉学舎
>
ページへ
Vol.46
秋坪と明六社
>
ページへ
Vol.47
秋坪の晩年
>
ページへ
Vol.48
秋坪の手紙
>
ページへ
Vol.49
箕作麟祥と『仏蘭西法律書』
>
ページへ
Vol.50
菊池大麓の2度のイギリス留学
>
ページへ
Vol.51
箕作佳吉の動物学研究
>
ページへ
Vol.52
箕作元八の西洋史研究
>
ページへ